【初心者向け】少額ではじめる不動産投資の4つの方法

少額ではじめる不動産投資とは|4つの方法をご紹介 初心者

今の生活に満足しても、老後に不安を抱えている人は多いのではないでしょうか。
受給できる年金も減少し、貯蓄をしても限界がりますし、資産がが増えるわけではありません。
そこで、注目されているのが資産運用になります。

この記事では、資産運用の一つで人気のある「少額で始める不動産投資」についてご紹介します。

不動産投資とは?

不動産投資とは?

不動産投資とは、収益を得ること目的とした不動産事業への投資になります。
得られる収益は家賃収入売却利益の2つです。

不動産投資と聞いて、敷居高く、膨大な資金が必要で、ハイリスクと考える人も少なくないかもしれませんが、実際には初心者にも簡単に少額で始める不動産投資もあります。

 

 

少額で始める不動産投資

少額で始める不動産投資

不動産投資を少額から始める場合、格安物件を購入して運用する方法と、不動産や投資金額の一部を投資して運用する方法の2種類があります。

不動産投資は投資した金額と収益が比例する傾向にあるので、少額から始めた不動産投資の収益は少なくなります。

初心者でも不動産投資のノウハウを学ぶことができるので、今後の不動産投資のステップアップとして人気があります。

少額でもできる不動産投資を4つご紹介

少額でもできる不動産投資を4つご紹介

ここでは、少額でもできる不動産投資を4つご紹介します。

不動産投資信託

「不動産投資信託」とは、不動産を対象として、複数の投資を募って預け(信託し)、まとめた資金で運用を行い、得られた利益を投資額に応じて分配します。

不動産投資信託のメリット 少額で投資が可能で分散投資ができるのでリスクが軽減されます。
また、不動産投資のプロが物件の選定や管理を行ってくれので安心です。
不動産投資信託のデメリット 元本保証ではないので、金利の変動や物価の価値の下落で元本損失の可能性はあります。
また、経営悪化や倒産、上場廃止になるリスクもあります。

クラウドファンディング

不動産投資のクラウドファンディングでは、不動産投資会社が資金を調達して管理し、投資家に還元します。

クラウドファンディングのメリット 利回りが不動産投資信託より高く、少額から投資が可能です。
また、不動産及び運営会社の情報の透明性が高いのも特徴です。
クラウドファンディングのデメリット 不動産投資信託と同じく、元本保証ではないので、金利の変動や物価の価値の下落で元本損失の可能性はあります。
人気の取引は、すぐに満額に到達するので参加することが難しい。

不動産小口化商品

不動産投資にかかる金額を小口化して販売し、賃料収入や売却益を投資額に応じて出資者に分配する商品になります。
不動産投資信託とは異なり、不動産の所有者になれる商品もあります。

不動産小口化商品のメリット 少額の資金で優良物件にも投資でき、不動産のプロが修繕や集客などの管理をしてくれます。また、生前贈与や相続税を節税する手法として人気です。
不動産小口化商品のデメリット 市場に不動産小口化商品の数は少ないので、抽選など出資者を選ぶ場合もあります。
また、複数人で共同の物件を所有するので、融資を受けることはできません。

少額で買える投資用物件

少額で購入できる物件には、築古物件・格安物件のほかに競売物件などがあります。
リフォームで見違えるように綺麗になる物件もあり、利回りも高くなります。

また、購入資金が足りないのであれば、ローンを組むという方法もあります。

少額で買える投資用物件のメリット 投資額が少額なため、家賃を下げても高い利回りを維持できます。
相続税・贈与税が節税対策になる。
少額で買える投資用物件のデメリット 立地条件や築年数などが原因で、入居率が低く家賃収入が見込めない。
物件を購入してからのリフォームや修繕費が多くかかる場合や事故物件の可能性があるので購入前に確認する必要があります。

まとめ

この記事では、不動産投資を少額ではじめる方法のメリットとデメリットについて掲載しました。
少額ではじめる不動産投資はリスクも低く、コツコツと収益を得ることができるのが最大の魅力です。

しかし、すべての投資は少額だとしてもリスクを伴うので、自身で不動産投資の基礎知識を学び、不動
産投資セミナーに参加して失敗例の情報を集めを行い、しっかりとした資金計画は立てましょう。

タイトルとURLをコピーしました