
クレジットカードはショッピングだけでなく現金の借入も可能な機能があります。クレジットカードがあればキャッシングも利用できるので、もしもという時に心強い味方です。
ここではクレジットカードのキャッシングについて使い方から返済方法、注意点なども詳しく紹介していきます。
目次
クレジットカードのキャッシング枠とは?
カードには「買い物枠」と「現金枠」の2つの機能が用意されています。現金枠を使えば手もとに現金がなくてもATMなどで借入できます。
キャッシングとローンの違いは何?
キャッシングとは「現金を借りられる機能全体のこと」を指すので、広い意味ではローンサービスと同じ意味を持ちます。
キャッシング | ローン | |
---|---|---|
買い物利用 | 出来る | 出来ない |
借入の利用枠 | 少ない | 大きい |
金利 | 高い | 低い |
機能はあくまで買い物枠の中に含まれているので、利用限度額はローンカードよりも少ない傾向にあります。そしてローンカードは借入専用のサービスなので、買い物利用は不可能というのが異なる点です。
キャッシングとローンどちらを利用すべきか
自分はキャッシングを利用すべきか、それともローンカードを利用すべきかで迷った場合は以下の表を目安にしてみてください。
- 借入れは少額
- カードを増やしたくない
- 借入回数は少ない
キャッシングの利用がおすすめの場合は、借入額が少額・利用頻度が多くないという時です。ほんの少し・1回だけというのであれば、そのためだけにローンカードを申し込むのは手間となります。
- 借入額は多めにしたい
- 金利を少しでも抑えたい
- 頻繁に利用する予定
ローンを利用すると「ローンカード」と呼ばれる借入・返済専用のローンカードが発行されます。借入をほとんどする予定がないのに、ローンカードが増えてしまうのは管理が面倒・あまり多くのカードを持ちたくないという方にもおすすめです。
もし利用回数が増えていくことが予想されるのであれば、ローンカードの利用を考えてみるという流れでもOKです。
fa-hand-o-rightローンカードがおすすめの場合
大きな現金を借りる場合はローンカードの利用が良いケースもあります。低い金利で使える確率が高いだけでなく、枠も高いことが多いです。
キャッシングは即日で利用可能?
キャッシングを使う場合は必ずカード会社の「審査」を受ける必要があります。
もし借入枠を付けていなかった場合は、申込から数日程度はかかってしまうので注意してください。
カードを作成するときの申し込みで利用限度額が設定され、審査に通過して最終的に利用額の上限が設定されます。そのため、利用をする前に「借入枠」を申し込んで審査に通過していればすぐに利用が可能です。
クレジットカードのキャッシングの金利は?
キャッシングとローンの大きな違いの1つに「金利」があります。キャッシングは「15~18%」程度で設定されていることが多いですが、ローンの場合は「3.5~15%」となっています。
金利比較
金利(年利) | 利用限度額 | |
---|---|---|
JCBカード | 18.00% | 100万円 |
セゾンカード | 18.0% | 300万円 |
イオンカード | 18.0% | 300万円 |
三井住友カード | 18.00% | 300万円 |
ライフカード | 18% | 200万円 |
楽天カード | 18.00% | 50万円以上可 |
エポスカード | 18.00% | 50万円 |
ヤフーカード | 18.0% | 100万円以上可 |
MUFGカード | 17.95% | 50万円以上可 |
ニコスカード | 17.94% | 50万円 |
ジャックスカード | 18.0% | 50万円 |
基本的に多くのカード会社が最高金利である「18%」に設定していることが分かります。そのため、どの金利が適用されるかを見る場合は「最高金利」で見ておくと良いでしょう。
利息を自分で計算する
金利から実際に自分が借り入れた金額に対してどれくらいの利息が発生するかを計算することが出来ます。
*うるう年の場合は366日で計算
例えば、5万円の借入をした場合、金利が18%・40日間で借りた時の利息は
キャッシングにおすすめのクレジットカード3選
1JCB CARD W
年会費 | 還元率 |
ブランド |
無料 | 1.00% | JCB |
ショッピング 保険 |
旅行傷害 保険 |
申し込み条件 |
国内:- 海外:- |
国内:- 海外:2,000万 |
18〜39歳 |
JCB CARD Wのおすすめポイント
fa-check-circle年会費永年無料で還元率1.00%以上!
fa-check-circle50以上の優待店舗で最大10倍ポイントが貯まる!
fa-check-circleOki Dokiランド経由で還元率は最大20倍!
JCB CARD Wは、39歳以下の若い方向けカードです。通常還元率は1.00%。年会費永年無料で利用でき、どこで使っても安定的に高還元を受けられます。
JCB CARD W最大の魅力は、提携店舗で還元率が大幅にアップすることです。例えば、スターバックスの利用で5.5%還元。Amazonやセブンイレブンで2.0%還元など、店舗次第で大きくポイントが貯まります。
また、JCBが運営するポイント優待サイト「Oki Dokiランド」経由でネットショッピングすると還元率が更にアップ。店舗次第では最大20倍のポイントが貯まります。
2dカード
年会費 | 還元率 |
ブランド |
無料 | 1.00% | VISA/Mastercard |
ショッピング 保険 |
旅行傷害 保険 |
申し込み条件 |
国内:100万 海外:100万 |
国内:- 海外:- |
18歳以上 |
dカードのおすすめポイント
fa-check-circled払いとの組み合わせで1.5%還元!
fa-check-circleスーパー還元プログラムで最大7%還元!
fa-check-circle特約店でボーナスポイント獲得!
dカードは、d払いと相性の良いクレジットカードです。dカードの基本還元率は1.00%です。しかし、d払いとdカード払いを合わせると、1.5%のdポイントが貯まります。
注目はドコモユーザー対象の「スーパー還元プログラム」です。スーパー還元プログラムでは、還元率アップの条件を満たすことで、なんと最大7%還元が狙えます。
また、特約店利用でポイントが貯まることも、dカードのメリットです。ENEOS・マツモトキヨシ・洋服の青山などの特約店でiDまたはカード決済すると、通常ポイントとは別に100円あたり1ポイント以上獲得できます。
3VIASOカード
年会費 | ポイント | ブランド |
無料 | VIASOポイント | Mastercard |
ショッピング 保険 |
旅行傷害 保険 |
申し込み条件 |
国内:100万円 海外:100万円 |
国内:- 海外:2,000万 |
18歳以上 |
VIASOカードのおすすめポイント
fa-check-circle年間1,000ポイント以上獲得でオートキャッシュバック!
fa-check-circleケータイ代金の支払いでポイント2倍!
fa-check-circle海外旅行傷害保険とショッピング保険が付帯!
VIASOカードは、自動還元機能が特徴的な一枚です。還元率は0.50%。1年以内に1,000ポイント以上貯めると、1ポイント=1円で口座に自動入金されます。自動還元を受けるのに手続きは一切不要です。
また、ケータイ料金の支払いやETCの利用で還元率が2倍にアップします。毎月の生活費をVIASOカードに集約することで、お得にキャッシュバックが受けられます。
VIASOカードでお得度を上げたい方は、VIASO eショップの利用がおすすめです。VIASO eショップに掲載されている店舗のHPから買い物すると、ボーナスポイントが加算されます。
VIASO eショップには「じゃらん」「Yahooショッピング」「楽天市場」など、人気ショップがずらり。期間やショップによっては、10倍以上の還元が受けられるケースもあります。
クレジットカードのキャッシング方法
クレジットカードのキャッシングを利用する場合は、ATMやマルチメディア端末・口座振り込みなどがあります。自分にとって利用しやすい方法を選ぶのがおすすめです。
ATM・マルチメディア端末の場合
- 画面メニューから「お引き出し」を選ぶ
- クレジットカードを挿入
- 「暗証番号」を入力
- 「キャッシング」を選択し、借入額を入力
- 返済方法(一括払いかリボ払い)を選ぶ
- カード・明細書・現金を受け取る
ATMやマルチメディア端末で引き出す場合には、借入金額を「1万円単位」で入力しましょう。さらにATMを利用すると手数料が1万円以下110円、1万円を超える場合は220円発生するので注意してください。
コンビニATMには24時間いつでも利用可能なところもあるので、自宅近くや通勤途中で立ち寄れるコンビニがある場合にも大変便利です。
口座振り込みの場合
自宅で借入をしたい・支払いを口座引き落としにしているので口座に現金を振り込んで欲しいという場合には「口座振り込み」での利用がおすすめです。
カード会社によっては、振込手数料が無料になる場合もあるので事前に確認しましょう。ただし、口座への振り込み時間はカード会社によっても様々なので、利用前に必ずチェックすることをお忘れなく!
海外の場合
慣れない海外の土地で多くの現金を持ち歩くのは不安という方にも、キャッシングがおすすめです。海外の空港や銀行・商業施設にはATMが設置されているので、旅行の際に安心して利用できます。
- カードを挿入
- 「ENTER PIN」と表示されたら4桁の暗証番号を入力
- 「WITHDRAWAL(引き出し)」を選択
- 「CREDIT(クレジットカード)」を選択
- 借入金額を入力
- カード・レシート・現金を受け取る
基本的には上記の流れです。画面が英語以外で表示されているときは、TOP画面に言語選択ボタンがあるので「English」を選びましょう。
ATMによっては日本円か現地の通貨にするかを選択できる場合がありますが「現地通貨」を選びましょう。日本円を選ぶと、通常よりも高いレートで決済されることがあります。
クレジットカード・キャッシングの返済方法
クレジットカードのキャッシングを利用した時は、借入時に「1回払い」と「リボ払い」の2種類の返済方法から選べます。それぞれにメリットと注意点があるのでぜひ参考にしてください。
1回払い
1回払いは名前の通り、キャッシングした金額と利息分を合わせた料金を、ATMから支払いまたはクレジットカードの申込時に申告した口座から引き落とされます。引き落とし日はクレジットカード会社によって異なるので事前に確認しておきましょう。
一括で完済することで、キャッシングの利息を最低限に抑えることが出来るのが特徴です。
リボ払い
リボ払いは、利用額の高さに関係なく毎月決められた金額で返済していく方法の事です。高額な買い物をした時でも、支払い額が一定額におさえられるので計画的に返済していくことが出来ます。
正し、毎月利息が発生するので完済までに時間がかかってしまう可能性があることと、支払い総額が増加するので注意しましょう。
クレジットカード・キャッシングの注意点
クレジットカードのキャッシングを安全に利用するにはこれから紹介していくいくつかの点に気を付けてください。
借入限度額設定は「総量規制」に従う
キャッシングは「借金」なので貸金業法の「総量規制」のルールに従わなくてはなりません。
fa-hand-o-right総量規制とは
申込者の年収の3分の1を超えて貸し付けてはいけないというルール。
もし他社ですでに借入をしている場合は、その金額も総量規制の対象となっています。例えば、年収300万円の人がA社ですでに60万円を借り入れている場合は、残り40万円までしか借りられないというルールです。
再開手続きには審査が必須
キャッシング枠を「0円」に設定した場合は、キャッシングが利用できません。もしキャッシングをしたい場合には「再設定」をしなくてはなりません。
再設定の際には、クレジットカード作成時と同じように「審査」を受けます。審査申し込みは、クレジットカード会社によって異なるので必ず確認しましょう。
利用限度額に注意
クレジットカードの機能には「ショッピング枠」と「キャッシング枠」の2つがあることは先ほど紹介しました。クレジットカードの「総利用枠」が審査時に設定されます。
総利用額は「ショッピング枠」と「キャッシング枠」の2つが合算されたものです。
例えば総利用額が40万円の時、「ショッピング枠40万円・キャッシング枠20万円」と設定されているカードで15万円キャッシング枠を使うと25万円までしかショッピング枠として利用できない仕組みです。
ショッピング枠=総額と覚えておくと、キャッシングを利用した時の残りショッピング枠の把握がしやすいです。
クレジットカードのキャッシングが利用できない時の原因と対処法
クレジットカードのキャッシングが利用できないといったケースも存在します。いざという時に利用できないのでは困ってしまうので、ここでは利用できない原因と対処法を紹介していきます。
返済が遅れている
キャッシング枠の利用が出来ない理由として一番多いのが「キャッシングの返済を延滞している」「ショッピングの支払いが遅れている」というケースです。
仮に限度額まで使っていなくても返済や支払いに遅れが生じているとキャッシング利用が出来なくなることがあります。
この場合には、速やかに返済・支払いを終わらせることで自動的に利用できるようになります。
キャッシングに未対応のATMだった
ATMによってはキャッシングサービスを提供していないものもあります。キャッシングサービスを提供している会社によって利用可能なATMは異なるので、会社の公式Webサイトなどで検索しましょう。
また、提携ATMでも利用時間外・メンテナンス中が理由でキャッシングが利用できない事もあります。提携ATMの利用可能時間などをチェックしておくと安心です。
キャッシング枠を設けていなかった
キャッシング枠を「0円」としてクレジットカードを作った場合はクレジットカードはショッピング枠しかないため、キャッシング利用が不可です。
キャッシング枠の設定を公式Webサイトか電話で申し込んで、所定の手続きをとりましょう。
「貸付自粛制度」を申告している場合
カードローンやクレジットカードには「貸付自粛制度」を利用してキャッシングの利用を制限できるようになります。
例えば浪費癖のある人の家族がこの申告を行うことによってキャッシング利用を止められます。
貸付自粛制度を申告された場合は「個人信用情報機関」にこれらの情報が記載されます。情報が登録される期間は「5年間」で、情報が登録されてから「3ヶ月間」は撤回不可能となっています。
即日融資なら!おすすめカードローン3選
1プロミス
実質年率 | 利用枠 | WEB完結 |
4.5%~17.8% | 500万円 | 可能 |
審査時間 | 融資時間 | 申込条件 |
最短30分 | 最短60分 | 20~69歳 |
出典:https://cyber.promise.co.jp/Pcmain
おすすめポイント
fa-check-circle最短60分間で融資可能
fa-check-circle女性オペレーター在籍
fa-check-circle利用の翌日より30日間利息0円
プロミスは、初回の利用翌日から30日間無利息です。適用期間中は何度追加で借り入れしても利息はかかりません。とくに短期間での借入を検討している方におすすめです。
また、女性オペレーターが対応してくれるので、初めてローンカードを利用する女性でも安心。スマホから通話無料で相談できます。
プロミスは、WEB完結のローンカードです。アプリでの借入・返済にも対応しており、カードレスで融資を手軽に融資を受けられます。
2アコム
実質年率 | 利用枠 | WEB完結 |
3.0%~18.0% | 800万円 | 可能 |
審査時間 | 融資時間 | 申込条件 |
最短30分 | 最短当日中 | 20歳以上69以下 |
出典:https://www.acom.co.jp/
おすすめポイント
fa-check-circle楽天銀行口座を持っている方は24時間いつでも最短1分で借入可能!
fa-check-circle借入方法・返済方法が豊富に用意されている!
fa-check-circleはじめての方なら最大30日間金利0円!
アコムは、はじめての方なら最大30日間金利0円で利用できるローンカードです。借入方法・返済方法が豊富にあり、日本全国どこでも融資が受けられる点は大きな魅力だと言えるでしょう。
楽天銀行口座を持っている方は、24時間いつでもWEBから融資が受けられます。借入までの時間は最短1分。急にお金が必要になったときに利用しやすいサービスです。
3 SMBCモビット
金利(実質年率) | 利用限度額 | WEB完結 |
3.0%~18.0% | 800万円 | 可能 |
審査時間 | 融資時間 | 申込条件 |
最短30分 | 最短当日中 | 20~69歳 |
出典:https://www.mobit.ne.jp/index.html
SMBCモビットのおすすめポイント
fa-check-circle最短即日融資可能
fa-check-circleスマホで24時間キャッシング
fa-check-circle利息は使った分だけの日割り計算
SMBCモビットでは「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」「みずほ銀行」「ゆうちょ銀行」の口座を開設していれば、WEB完結で申し込み可能です。
申込・借入・返済が24時間いつでもできて安心。ネット・電話・提携ATM・スマホと、利用方法もバラエティ豊かです。
まとめ
キャッシング枠はクレジットカードに用意されているサービスで、ショッピング枠と同じ枠の中に含まれています。
クレジットカードを持っていればカードローンのように審査を受ける必要がないので、手元に現金がない時に安心です。
返済方法や利息を把握しておけば、大変便利な機能なのでキャッシングを利用する際に役立ててください。