引用元:U-NEXT
ドラマ「カムカムエヴリバディ」は2021年11月から2022年4月にかけて放送されました。
ドラマ「カムカムエヴリバディ」の動画を1話から最終回まで無料視聴したいのなら、動画配信サービスのU-NEXTが1番おすすめです。
本日から初回31日間無料で体験!
初回31日間の無料期間中に解約すれば解約金などは一切かかりません
放送期間 | 2021年11月1日-2022年4月8日 月曜-金曜あさ8時 |
---|---|
話数 | 全112話 |
放送局 | NHK |
スタッフ | 脚本:藤本有紀/音楽:金子隆博/主題歌:AI「アルデバラン」/語り:城田優 |
公式サイト | カムカムエヴリバディ|公式サイト |
Wikipedia | カムカムエヴリバディ|Wikipedia |
キャスト | 橘安子:上白石萌音/雉真るい:深津絵里/ひなた:川栄李奈/橘金太:甲本雅裕/橘小しず:西田尚美/橘算太:濱田岳/橘杵太郎:大和田伸也/橘ひさ:鷲尾真知子/雉真千吉:段田安則/雉真美都里:YOU/雪衣:岡田結実 |
目次
ドラマ「カムカムエヴリバディ」の動画を1話から最終回まで無料視聴
ドラマ「カムカムエヴリバディ」は無料動画サイトで見逃し配信がされていました。
1話などは現在でも無料視聴できるサイトがいくつかあります。
しかし無料動画サイトでは1週間など期間限定での無料配信であったため、全話無料視聴するなら動画配信サービスを利用するのがおすすめです。
1話:1925-1939(1)
放送日 | 2021年11月1日 | 視聴率 | 15.5%(第1週平均) |
---|
1話のあらすじ
日本でラジオ放送が始まった1925年(大正14年)3月22日。岡山にある和菓子屋にヒロイン橘安子が誕生しました。実直な父・金太(甲本雅裕)に優しい母・小しず(西田尚美)、厳格な祖父・杵太郎(大和田伸也)、しっかり者の祖母・ひさ(鷲尾真知子)、やんちゃな兄・算太(濱田岳)たち家族や職人に囲まれ幸せに暮らしています。あんこの香りに包まれた温かい家庭ですくすくと成長し、安子は小学三年生になりました。
1話の無料動画
2話:1925-1939(2)
放送日 | 2021年11月2日 | 視聴率 | 15.5%(第1週平均) |
---|
2話のあらすじ
気持ちのこもった甘くておいしい「たちばな」のお菓子が大好きな安子(網本唯舞葵)。いつしか自分も杵太郎(大和田伸也)や金太(甲本雅裕)のように和菓子を作る人になりたい!と思うようになりますが、周囲からは「おなごだから…」と諭されます。一方、兄の算太(濱田岳)は、跡取りとして菓子修行を始めるも一向に身が入らず、仕事場から逃げ出しては映画を観に行ってばかり。どうやら算太には心に決めた夢があるようで…。
2話の無料動画
3話:1925-1939(3)
放送日 | 2021年11月3日 | 視聴率 | 15.5%(第1週平均) |
---|
3話のあらすじ
高等小学校を卒業し14歳になった安子(上白石萌音)は、あんことおしゃれが大好きなごく普通の女の子。家業の手伝いをしていますがまだこれといった将来の夢は見つかっていません。店番をしていると、ある青年が和菓子を買いにきました。この青年、実は安子の幼なじみ・勇(村上虹郎)の兄・雉真稔(松村北斗)でした。流ちょうに英語を話す稔の姿に安子は心を動かされます。この出会いがやがて安子の運命を大きく変えることに。
3話の無料動画
4話:1925-1939(4)
放送日 | 2021年11月4日 | 視聴率 | 15.5%(第1週平均) |
---|
4話のあらすじ
安子(上白石萌音)は稔(松村北斗)から教わったラジオ英語講座を聴きはじめました。初めて触れる英語はさっぱりわかりませんでしたが稔のおかげで新しい世界に夢中になっていきました。稔は、父・千吉(段田安則)が一代で築き上げた雉真繊維の跡取り。将来欧米との取り引きをするため、英語を学んでいます。ある日、安子は稔に誘われて初めて喫茶店に行くことに。そこではマスター(世良公則)こだわりのジャズが流れていて…。
4話の無料動画
5話:1925-1939(5)
放送日 | 2021年11月5日 | 視聴率 | 15.5%(第1週平均) |
---|
5話のあらすじ
ラジオ英語講座を聴くことは安子(上白石萌音)の毎朝の日課になっています。そして安子の中には稔とのささやかな甘い夢が芽生えようとしていました。ある日、そんな様子を見た親友のきぬ(小野花梨)の計らいで、安子と稔は2人で夏祭りに行くことに。しかし、稔の弟で幼なじみの勇(村上虹郎)から、社長の跡取りの稔と「あんころ屋の女では釣り合わん!」と言われてしまいます。落ち込む安子は、稔の前から走り去ってしまい…。
5話の無料動画
6話:1939-1941(1)
放送日 | 2021年11月8日 | 視聴率 | 16.0%(第2週平均) |
---|
6話のあらすじ
夏休みが終わり、岡山から大阪に帰った稔(松村北斗)と文通を始めた安子(上白石萌音)。何通ものやりとりを通じて2人は心を通わせていくのでした。稔との仲を深める安子を小しず(西田尚美)は心配しています。一方、甲子園出場を目指して野球の練習に励む勇(村上虹郎)は、昔から安子へのある思いを抱き続けていますが、いつも言えずじまいです。そんな中、ヨーロッパでは戦争が始まり、世の中の気配も変化してきて…。
6話の無料動画
7話:1939-1941(2)
放送日 | 2021年11月9日 | 視聴率 | 16.0%(第2週平均) |
---|
7話のあらすじ
大阪にダンサー修業に出たはずの算太(濱田岳)が岡山に帰ってきました。しかし、ダンサーの夢を諦めて家業の菓子修行を始めるわけでもなく、相変わらず勝手気ままな様子。一方、稔(松村北斗)は雉真繊維の次期社長として千吉(段田安則)から取引先の軍人・神田猛(武井壮)を紹介されます。そんなある日「たちばな」にこわもての男・田中(徳井優)が押しかけてきました。どうやら算太を追いかけてやってきたようで…。
7話の無料動画
8話:1939-1941(3)
放送日 | 2021年11月10日 | 視聴率 | 16.0%(第2週平均) |
---|
8話のあらすじ
砂糖が配給制になり、「たちばな」の菓子作りも打撃を受けていました。そんな中、金太(甲本雅裕)から安子(上白石萌音)に砂糖会社の息子との見合い話が持ちかけられます。突然の話に戸惑いを隠せない安子。家族の幸せを願う気持ちと稔(松村北斗)への思いとの間で、安子の心は大きく揺らいでいました。小しず(西田尚美)の心配をよそに、安子は翌朝、置き手紙を残し小さなかばんひとつで始発の汽車に乗り込んだのでした。
8話の無料動画
9話:1939-1941(4)
放送日 | 2021年11月11日 | 視聴率 | 16.0%(第2週平均) |
---|
9話のあらすじ
稔(松村北斗)を訪ねて1人大阪へ向かった安子(上白石萌音)は、夜遅くに帰宅しました。隣には稔の姿が。橘家の状況や縁談の話、そして安子の本当の気持ちを知った稔は、橘家の人々に安子との交際の許しをもらいに強い決意を固めてやってきたのでした。しかし、簡単に話は進むわけもなく…。一方、事情を知らない雉真家の人々は、稔の突然の帰省に喜びます。そんな中、勇(村上虹郎)は心に秘めた思いを稔に打ち明け…。
9話の無料動画
10話:1939-1941(5)
放送日 | 2021年11月12日 | 視聴率 | 16.0%(第2週平均) |
---|
10話のあらすじ
安子(上白石萌音)と稔(松村北斗)の関係を知りつつも、安子への恋心を諦めることは出来ない勇(村上虹郎)。複雑な思いを抱えたまま、甲子園出場を目指してひたすらに練習に励んでいます。しかし若い男性には召集令状が届きはじめ、連日ラジオからは各国の戦況を伝える臨時ニュースが流れていました。勇にとって最後の夏にも戦争の波が襲いかかります。着実に戦争が日常を変えていくなか、安子の心も大きく揺れ動いていて…。
10話の無料動画
11話:1942-1943(1)
放送日 | 2021年11月15日 | 視聴率 | 15.7%(第3週平均) |
---|
11話のあらすじ
英語講座を放送しなくなったラジオからは勇ましい日本軍の戦果が流れる日々。衣料品の購入や製造にも制限がかかる中、雉真繊維は軍服や国民服の需要拡大に伴い、工場の拡大を検討していました。そんな中、春休みに帰省することになった稔(松村北斗)。安子(上白石萌音)も稔も2人で出かけるのを心待ちにしていました。しかし、帰ってきた稔には千吉(段田安則)から事業拡大に先立って銀行の頭取の娘との縁談が持ちあがり…。
11話の無料動画
12話:1942-1943(2)
放送日 | 2021年11月16日 | 視聴率 | 15.7%(第3週平均) |
---|
12話のあらすじ
雉真家に配達に来た安子(上白石萌音)は、美都里(YOU)から「二度と稔(松村北斗)に近づくな」と厳しい言葉を浴びせられます。注文の品も受け取ってもらえず、代金だけを押しつけられる始末。そんな美都里の屈辱的な態度を知った稔は、千吉(段田安則)と美都里の前で強く怒りをあらわにし、安子とは将来を見据えた真剣な交際をしているのだと訴えます。一方、安子は自分の立場を考え、稔のことを忘れようとしますが…。
12話の無料動画
13話:1942-1943(3)
放送日 | 2021年11月17日 | 視聴率 | 15.7%(第3週平均) |
---|
13話のあらすじ
姿を消していた算太(濱田岳)に召集令状が届き、久々に橘家に帰ってきたのもつかの間、算太は出征しました。人手も材料も乏しくなった「たちばな」は、次第に商いを縮小せざるを得なくなりました。一方、雉真繊維は戦争の勢いが増すにつれ軍への納入も増え、事業を拡大。稔(松村北斗)には、銀行の頭取の娘との縁談が上がっているようで…。そのことを知った勇(村上虹郎)は稔のもとを訪ね、複雑な思いをぶつけるのでした。
13話の無料動画
14話:1942-1943(4)
放送日 | 2021年11月18日 | 視聴率 | 15.7%(第3週平均) |
---|
14話のあらすじ
橘家では、肺を患い苦しむ杵太郎(大和田伸也)の枕元で、安子(上白石萌音)が懸命に声をかけていました。その頃、雉真家では稔(松村北斗)が出征することが決まり、千吉(段田安則)は頻繁に大東亜銀行の頭取と面会をしています。出征までに、頭取の娘との縁談を取りまとめるためでした。稔と安子の互いの気持ちを知る勇(村上虹郎)は、2人の結婚を許すよう千吉に頼み込みますが、まともに取り合ってはもらえず…。
14話の無料動画
15話:1942-1943(5)
放送日 | 2021年11月19日 | 視聴率 | 15.7%(第3週平均) |
---|
15話のあらすじ
安子(上白石萌音)と稔(松村北斗)は、結婚することになりました。「たちばな」を訪れて安子の姿を見た千吉(段田安則)は、安子こそ稔を支えてくれる相手だと確信し、進めていた銀行の頭取の娘との縁談を断って2人の結婚を許したのです。杵太郎(大和田伸也)の忌中のため、ごく簡素ではありましたが、祝言をあげることに。稔の出征まで2人が一緒に過ごせる時間は限られるなか、この上なく幸せな時間を過ごしていました。
15話の無料動画
16話:1943-1945(1)
放送日 | 2021年11月22日 | 視聴率 | 16.5%(第4週平均) |
---|
16話のあらすじ
稔(松村北斗)の出征を見届けた安子(上白石萌音)。稔の子を授かっているとわかったのは、稔が出征したふた月後のことでした。ラジオからは連日アメリカからの攻撃の知らせが流れ、勇(村上虹郎)も徴兵が決まり、戦争はさらに安子たちの日常を変えていきました。時が経(た)ち、安子は元気な女の子を出産しました。名前は『るい』。稔が考えた名前です。しかしその名前に込められた本当の意味は、周囲には明かせないもので…。
16話の無料動画
17話:1943-1945(2)
放送日 | 2021年11月23日 | 視聴率 | 16.5%(第4週平均) |
---|
17話のあらすじ
1945(昭和20)年。安子(上白石萌音)は赤子のるいを連れて橘家に帰り、久々にひさ(鷲尾真知子)や金太(甲本雅裕)、小しず(西田尚美)たちと思い出話に花を咲かせ、温かな時間を過ごしていました。しかしその頃、戦況は悪化の一途をたどり、B29による爆撃は東京、大阪と次々に市街地を襲っていました。そしてとうとう岡山でも空襲が始まりました。安子はるいをおぶって、焼夷(い)弾が降る中を必死に逃げ惑い…。
17話の無料動画
18話:1943-1945(3)
放送日 | 2021年11月24日 | 視聴率 | 16.5%(第4週平均) |
---|
18話のあらすじ
空襲で心に大きな傷を負った金太(甲本雅裕)は、空襲からひと月経っても床に伏せ続け、心と体は回復しないままでした。落ち込みながらも父の世話を献身的に続ける安子(上白石萌音)。そして8月15日、ラジオからは玉音放送が流れ、日本は終戦を迎えました。ある日、安子はお供えのおはぎをつくろうと、金太にあんこの作り方を教えてほしいと声をかけますが…。
18話の無料動画
19話:1943-1945(4)
放送日 | 2021年11月25日 | 視聴率 | 16.5%(第4週平均) |
---|
19話のあらすじ
「たちばなの菓子で救われる人が、きっとおるはずじゃ」再び、菓子作りへの意欲を取り戻した金太(甲本雅裕)。戦後焼け野原となった岡山の町も、少しずつ復興に向け動きだしていました。安子(上白石萌音)は材料集めに奔走し、幼い頃からの憧れだったあんこ炊きを金太から教わります。そうして出来上がったおはぎを売りに町へ出ると、持ち逃げしようとする小さな手が…。その男の子を引き止めた金太は、とある賭けをします。
19話の無料動画
20話:1943-1945(5)
放送日 | 2021年11月26日 | 視聴率 | 16.5%(第4週平均) |
---|
20話のあらすじ
菓子作りに命を燃やした金太(甲本雅裕)。その突然の死を見守ったのは、おはぎを持ち逃げしようとした男の子でした。金太におはぎ売りを託された男の子は商いの楽しさを知り、新たな人生を歩みはじめます。そして戦後から3か月半。4年ぶりに「基礎英語講座」が復活しました。安子(上白石萌音)は、稔(松村北斗)の帰りを心待ちにしながら英語の勉強を再開。るいをあやしながら家事をしていると1人の復員兵の姿が現れ…。
20話の無料動画
21話:1946-1948(1)
放送日 | 2021年11月29日 | 視聴率 | 17.0%(第5週平均) |
---|
21話のあらすじ
安子(上白石萌音)は稔(松村北斗)のことを思い続けていました。すくすくと育つるいの成長が安子にとっての心の支えでした。そんな安子を勇(村上虹郎)は気にかけ続けています。そんななか、美都里(YOU)は安子にひどくきつく当たるようになっていました。とうとう美都里は安子を雉真家から追い出すよう千吉(段田安則)に持ちかけます。
21話の無料動画
22話:1946-1948(2)
放送日 | 2021年11月30日 | 視聴率 | 17.0%(第5週平均) |
---|
22話のあらすじ
千吉(段田安則)からるいを雉真家の養子にすることを求められた安子(上白石萌音)。その姿を見かねた勇(村上虹郎)は、るいを連れて岡山を出るよう安子を説得します。勇の援助を受け、るいと2人きり大阪へと向かったのでした。たどり着いたのは稔(松村北斗)が学生時代に住んでいたおぐら荘。大家の計らいで安全に暮らせる部屋を手に入れた安子は、お菓子を作って売ることで生計を立てようとしていました。
22話の無料動画
23話:1946-1948(3)
放送日 | 2021年12月1日 | 視聴率 | 17.0%(第5週平均) |
---|
23話のあらすじ
安子(上白石萌音)は試行錯誤を繰り返しながら芋あめを作っていますが、そう簡単には売れません。るいを守る一心で自分はろくに食べもせず、働きづめの日々です。そんな中、安子は住宅街の民家から漏れ聞こえる英語の歌に出会います。それは平川唯一という講師の『英語会話』第一回放送でした。それから毎日仕事終わりに民家の軒先に立ち寄り『英語会話』に夢中になって聴いていました。しかしある日、空き巣に疑われてしまい…。
23話の無料動画
24話:1946-1948(4)
放送日 | 2021年12月2日 | 視聴率 | 17.0%(第5週平均) |
---|
24話のあらすじ
1947(昭和22)年。米や砂糖、小豆など菓子作りの材料が少しずつ手に入るようになり、安子(上白石萌音)はおはぎやおまんじゅうを作って売り、るいとつつましく暮らしていました。カムカム英語は日本中で爆発的な人気を誇っています。倹約して買ったラジオから聞こえるカムカム英語は安子とるいの毎日の楽しみでした。そして1年の時がたった頃…安子のもとにおはぎを毎朝200個仕入れてほしいという依頼が舞い込みます。
24話の無料動画
25話:1946-1948(5)
放送日 | 2021年12月3日 | 視聴率 | 17.0%(第5週平均) |
---|
25話のあらすじ
安子(上白石萌音)の前に突如現れた千吉(段田安則)。安子に、るいを連れて雉真家に戻ってくるよう説得するためでした。しかし、安子の固い決心は揺らぐことはありません。安子は一層おはぎ作りに精を出し、大口の顧客を増やすために営業にも回るようになりました。これまで安子とるいの日々の楽しみだったカムカム英語を聴く余裕すらないほど、忙しい日々を送っています。息つく間もなく、作業に没頭する安子でしたが…。
25話の無料動画
26話:1948(1)
放送日 | 2021年12月6日 | 視聴率 | 17.0%(第6週平均) |
---|
26話のあらすじ
安子(上白石萌音)は、るいを連れて雉真家に戻ってきました。美都里(YOU)も孫の姿に顔をほころばせ2人の帰りを快く受け入れたのでした。そして雉真家には女中の雪衣(岡田結実)が加わり、千吉(段田安則)と美都里、勇(村上虹郎)と共に新たな生活が始まりました。大阪での苦しい暮らしから一変、不自由ない日常を手に入れたはずでした。しかし、安子の心はどこか大阪での日々を恋しく思う気持ちが出てきて…。
26話の無料動画
27話:1948(2)
放送日 | 2021年12月7日 | 視聴率 | 17.0%(第6週平均) |
---|
27話のあらすじ
安子(上白石萌音)は、幼なじみのきぬ(小野花梨)の力を借り、『水田屋とうふ』の一角に作ったおはぎを置かせてもらい、ささやかな商いを始めます。それはるいの額の傷の治療費を稼ぐ為でもありました。しかしある日、千吉(段田安則)からるいを連れておはぎを売り歩くことを反対されてしまいます。そうして安子は、留守の間るいの面倒を雪衣(岡田結実)に任せ、るいのため一つでも多くのおはぎを売るために奔走するのでした。
27話の無料動画
28話:1948(3)
放送日 | 2021年12月8日 | 視聴率 | 17.0%(第6週平均) |
---|
28話のあらすじ
英語が通じず困っている米軍将校(村雨辰剛)を見かけた安子(上白石萌音)。とっさに「May I help you?」と声をかけ、手助けします。それは英語を学び始めてから生まれて初めて交わした、生の英会話でした。その頃、定一(世良公則)の営む喫茶店には、将校たちの集まるクラブで演奏するミュージシャンが集まっていました。戦争に勝った国・アメリカのけんらん豪華な文化を前に、安子や定一は複雑な思いを重ね…。
28話の無料動画
29話:1948(4)
放送日 | 2021年12月9日 | 視聴率 | 17.0%(第6週平均) |
---|
29話のあらすじ
12月25日。街には、サンタクロースの格好をした進駐軍の米兵たちがお菓子を配り、子どもたちや親子連れを楽しませていました。この日も安子(上白石萌音)はおはぎの行商をしていますが、クリスマスの盛り上がりの前に、当然売れ行きはよくありませんでした。途方に暮れる安子の前に、先日助けた米軍将校・ロバート(村雨辰剛)が再び現れます。安子はロバートに招かれ、進駐軍のオフィスでロバートと話をすることに…。
29話の無料動画
30話:1948(5)
放送日 | 2021年12月10日 | 視聴率 | 17.0%(第6週平均) |
---|
30話のあらすじ
ロバート(村雨辰剛)に招かれ将校クラブに立ち入った安子(上白石萌音)。これまでの人生で見たこともないけんらん豪華な会場の空気に圧倒されてしまいます。稔(松村北斗)の命を奪った国の豊かさを前に呆(ぼう)然と立ち尽くすばかり。そんな中、会場にシンガーたちの歌声が響き渡ります。アカペラコーラスに聞き入る安子は、いつの間にか涙を流していました。そうしてロバートは安子をこの場へ連れてきた意味を語りはじめ…。
30話の無料動画
31話:1948-1951(1)
放送日 | 2021年12月13日 | 視聴率 | 16.9%(第7週平均) |
---|
31話のあらすじ
クリスマスの日、雉真家に算太(濱田岳)がやってきました。兄の無事の帰りを安子(上白石萌音)は涙をこらえ喜びました。そして、算太が戦争に行っている間に起きた出来事、その全てを打ち明けました。金太(甲本雅裕)、小しず(西田尚美)、杵太郎(大和田伸也)、ひさ(鷲尾真知子)が亡くなったこと、そして稔(松村北斗)と結婚したこと、娘を産んだこと、稔の戦死も。そうして当面は算太も雉真家で暮らすこととなり…。
31話の無料動画
32話:1948-1951(2)
放送日 | 2021年12月14日 | 視聴率 | 16.9%(第7週平均) |
---|
32話のあらすじ
安子(上白石萌音)が作った、たちばなの味を引き継いだおはぎを食べた算太(濱田岳)は、とある決意を固めます。その頃、雉真繊維では、勇(村上虹郎)の提案で野球部を作る話が上がっていました。当初は千吉(段田安則)をはじめとした周囲の反対がありましたが、次第に野球のチームワークが社内の空気を変えはじめ、売り上げにも変化が起きていき…。そしてある日、再び安子の前にロバート(村雨辰剛)が現れ…。
32話の無料動画
33話:1948-1951(3)
放送日 | 2021年12月15日 | 視聴率 | 16.9%(第7週平均) |
---|
33話のあらすじ
1951(昭和26)年。るい(古川凜)は7歳になり、小学校入学の準備をしています。るいが入学する小学校の制服は、雉真繊維が製造することに。経営状況も順調で、勇(村上虹郎)はすっかり頼もしい跡取りでした。また、安子(上白石萌音)も、たちばなを立て直す決心をした算太(濱田岳)とともに行商に出向く日々です。それぞれが順調に進み始めたかに思えたやさき…千吉(段田安則)が勇を呼びだし、とある提案をします。
33話の無料動画
34話:1948-1951(4)
放送日 | 2021年12月16日 | 視聴率 | 16.9%(第7週平均) |
---|
34話のあらすじ
1951(昭和26)年2月。5年間続いたカムカム英語の歴史は幕を閉じました。戦後の日本を照らしたこの放送は、安子(上白石萌音)とるい(古川凛)の人生にとってもかけがえのない時間でした。心の支えを失ったかに感じていた安子のもとに、英語教室を始めるロバート(村雨辰剛)から英語のテキスト作りを手伝ってほしいとの誘いの話が舞い込みます。一方、算太(濱田岳)は雪衣(岡田結実)から、とある思いをぶつけられ…。
34話の無料動画
35話:1948-1951(5)
放送日 | 2021年12月17日 | 視聴率 | 16.9%(第7週平均) |
---|
35話のあらすじ
ロバート(村雨辰剛)と共に、週一回英語のテキスト作りを続けている安子(上白石萌音)。カムカム英語の終了で途切れたかに思えた英語の道はこうして続いていったのでした。ロバートとの会話は、安子にとって今まで以上に新鮮な驚きの連続でした。一方、雪衣(岡田結実)は勇(村上虹郎)への思いを断ち切れぬまま、これまで通り接する日々を送ります。そんな雪衣の複雑な思いを知る算太(濱田岳)は、ある行動に出て…。
35話の無料動画
36話:1951-1962(1)
放送日 | 2021年12月20日 | 視聴率 | 17.1%(第8週平均) |
---|
36話のあらすじ
勇(村上虹郎)に気持ちを伝えられた安子(上白石萌音)は、すぐにはその返事ができずにいました。兄の算太(濱田岳)と一緒に生まれ育った「たちばな」のような和菓子屋さんを作ろうと、おはぎを売りながら少しずつお金をためてきた安子。るいとの幸せな未来を願いながら悩んでいたある日、英語の教材作りのためにロバート(村雨辰剛)と一緒にいたところを勇に目撃されてしまい…。
36話の無料動画
37話:1951-1962(2)
放送日 | 2021年12月21日 | 視聴率 | 17.1%(第8週平均) |
---|
37話のあらすじ
雉真家を出るという決意を固めた安子(上白石萌音)でしたが、千吉(段田安則)は安子が出ることは受け入れたものの、るいを連れていくことは許しませんでした。「るいの額の傷を治すには莫(ばく)大な金がかかり、それは雉真繊維の力が無ければ不可能。雉真の子として育てられるのがるいにとって一番幸せなことなのだ」という千吉の言葉に反論できなかった安子。そんなある日、算太(濱田岳)が失踪したという知らせが入り…。
37話の無料動画
38話:1951-1962(3)
放送日 | 2021年12月22日 | 視聴率 | 17.1%(第8週平均) |
---|
38話のあらすじ
安子(上白石萌音)は、失踪した算太(濱田岳)を探して大阪の街を何日も歩き回り続けましたが、消息はつかめませんでした。疲労困憊(ぱい)し、雨の中に倒れこんでしまった安子。目を覚ますと、そばにいたのはロバート(村雨辰剛)でした。その日がるいの入学式だと気が付いた安子は、岡山の家に電話をかけてるいの様子を確かめようとしますが、るいがいなくなったと聞き…。
38話の無料動画
39話:1951-1962(4)
放送日 | 2021年12月23日 | 視聴率 | 17.1%(第8週平均) |
---|
39話のあらすじ
成長したるい(深津絵里)は、雉真家を出て一人で生活を始めたいと岡山を離れることに。向かったのは大都会・大阪。見たこともないほど華やかな建物や街の人々の様子を見て、胸をときめかせるるいでしたが、道でぶつかりそうになった自転車をよけたところ、仕事の面接のためにせっかく新調したワンピースを汚してしまいます。責任を感じた自転車の持ち主・竹村平助(村田雄浩)は、経営するクリーニング店にるいを連れていき…。
39話の無料動画
40話:1951-1962(5)
放送日 | 2021年12月24日 | 視聴率 | 17.1%(第8週平均) |
---|
40話のあらすじ
仕事の面接がうまくいかなかったるい(深津絵里)は、荷物を預かってくれたクリーニング店に戻り、事情を話しました。話を聞いてくれた店主の竹村平助(村田雄浩)と妻の和子(濱田マリ)の提案にのって、るいは店に住み込みで働くことになります。和子からクリーニングの仕事を一つ一つ丁寧に教えてもらうるい。ある日、店番を任されたのですが、そこにちょっと変わったお客さん(オダギリジョー)が訪れ…。
40話の無料動画
41話:1962(1)
放送日 | 2021年12月27日 | 視聴率 | 17.1%(第9週平均) |
---|
41話のあらすじ
クリーニング屋での仕事が性に合ったるい(深津絵里)。時々やってくるちょっと変わったお客さん(オダギリジョー)の正体はつかめぬままでしたが、仕事にもだんだんと慣れていきました。そんなある日、るいが一人で店番をしていると、田中(徳井優)という強面(こわもて)の男が店にやってきて、預けた服に穴が空いていたとクレームをつけてきました。弁償だけじゃなく慰謝料を払えと迫られ、困ったるいでしたが…。
41話の無料動画
42話:1962(2)
放送日 | 2021年12月28日 | 視聴率 | 17.1%(第9週平均) |
---|
42話のあらすじ
るい(深津絵里)は、時々クリーニング店にやってくる片桐という男に恋心を抱いていました。ある日、弁護士の卵だという片桐から映画に誘われたるい。生まれて初めてのデートに心が沸き立ちます。一緒に暮らす和子(濱田マリ)と平助(村田雄浩)に温かく送り出され、片桐とのデートを楽しむるいでしたが…。その後るいは、店を訪れていたちょっと変わったお客さん(オダギリジョー)の正体を知ることになります。
42話の無料動画
43話:1962(3)
放送日 | 2022年1月3日 | 視聴率 | 15.4%(第10週平均) |
---|
43話のあらすじ
るい(深津絵里)がジャズ喫茶で出会ったのは、クリーニング店を時々訪れていた「宇宙人(オダギリジョー)」でした。「ジョー」と呼ばれたその男の正体は、ジャズトランぺッター。楽器仲間のトミー(早乙女太一)とジョー一筋のベリー(市川実日子)のやりとりに巻き込まれたるいでしたが、店を出ようとしたところをマスターの小暮(近藤芳正)に声をかけられて…。
43話の無料動画
44話:1962(4)
放送日 | 2022年1月4日 | 視聴率 | 15.4%(第10週平均) |
---|
44話のあらすじ
マスターの小暮(近藤芳正)から定期的にクリーニングの仕事を請け負うことになったるい(深津絵里)は、ジャズ喫茶「ナイト&デイ」に通うことに。トランぺッターのジョー(オダギリジョー)が店の屋根裏に住んでいることを知り、洗濯済みの服を持って部屋を訪れたるいは、そこでジョーが演奏する『On the Sunny Side of the Street』を耳にして…。
44話の無料動画
45話:1962(5)
放送日 | 2022年1月5日 | 視聴率 | 15.4%(第10週平均) |
---|
45話のあらすじ
平助(村田雄浩)からお給金をもらったるい(深津絵里)。和子(濱田マリ)に使い道を聞かれ「貯金」と答えたところ、強く叱られてしまいます。何かを買おうと商店街を歩いていたところ、トランぺッターのジョー(オダギリジョー)にばったり出くわします。ジョーと一緒にジャズ喫茶を訪れたところ、居合わせたトミー(早乙女太一)とベリー(市川実日子)に素性を詮索されたるいは…。
45話の無料動画
46話:1962(6)
放送日 | 2022年1月6日 | 視聴率 | 15.4%(第10週平均) |
---|
46話のあらすじ
錠一郎(オダギリジョー)にジャズ喫茶のサマーフェスタに誘われたるい(深津絵里)。相談された平助(村田雄浩)と和子(濱田マリ)は大賛成。和子はるいをつれて新しいサマードレスを買いにいき、“娘”とショッピングができたと上機嫌なのでした。一方、ジャズ喫茶では出番に向けて稽古していたトミー(早乙女太一)がなぜか荒れていて…。
46話の無料動画
47話:1962(7)
放送日 | 2022年1月7日 | 視聴率 | 15.4%(第10週平均) |
---|
47話のあらすじ
ジャズ喫茶のサマーフェスタに来たるい(深津絵里)でしたが、錠一郎(オダギリジョー)が演奏した『On the Sunny Side of the Street』を聞いて、曲の途中で店を飛び出してしまいます。演奏を終えたジョーが追いかけると、るいは涙を浮かべていて…。忘れようと思っていた岡山での母・安子(上白石萌音)との記憶が、るいの頭の中でよみがえろうとしていました。
47話の無料動画
48話:1962-1963(1)
放送日 | 2022年1月10日 | 視聴率 | 17.2%(第11週平均) |
---|
48話のあらすじ
地蔵盆の日、るい(深津絵里)は竹村クリーニング店を訪れた錠一郎(オダギリジョー)を受け入れ、よみがえった母・安子(上白石萌音)との幼いころの記憶を話すのでした。その様子を見ていた平助(村田雄浩)は、るいと錠一郎の親密な雰囲気に気もそぞろ。そんなところを見た和子(濱田マリ)は、タイミングをみはからって二人に近づき…。
48話の無料動画
49話:1962-1963(2)
放送日 | 2022年1月11日 | 視聴率 | 17.2%(第11週平均) |
---|
49話のあらすじ
るい(深津絵里)はためていたお金で“On the Sunny Side of the Street”のレコードを買うことに決めました。ところが早速聞いてみようと電気屋でプレーヤーをみたところ、値段が高くて手がでません。そんな様子をみかけた錠一郎(オダギリジョー)は、るいをジャズ喫茶に連れていくのでした。幼いころに母・安子(上白石萌音)と一緒に聞いたルイ・アームストロングの歌声にるいは…。
49話の無料動画
50話:1962-1963(3)
放送日 | 2022年1月12日 | 視聴率 | 17.2%(第11週平均) |
---|
50話のあらすじ
るい(深津絵里)は錠一郎(オダギリジョー)との関係が深まるにつれ、自分の心が惹(ひ)かれていくのをおそれていました。そんな時、東京の音楽プロダクション主催で関西一のジャズトランぺッターを決めるコンテストが開かれるというニュースが飛び込んできます。メジャーになるチャンスだと喜ぶトミー(早乙女太一)でしたが、錠一郎が参加しないというのを聞いて激怒します。
50話の無料動画
51話:1962-1963(4)
放送日 | 2022年1月13日 | 視聴率 | 17.2%(第11週平均) |
---|
51話のあらすじ
るい(深津絵里)は、トミー(早乙女太一)の誘いで車に乗って海にドライブにいくことに。いくらデートに誘っても乗ってくれない錠一郎(オダギリジョー)との関係を深めたいベリー(市川実日子)の望みを叶(かな)えようと、トミーがダブルデートを計画したのでした。実はそのトミーには隠した狙いがあって…。
51話の無料動画
52話:1962-1963(5)
放送日 | 2022年1月14日 | 視聴率 | 17.2%(第11週平均) |
---|
52話のあらすじ
ドライブの帰りに錠一郎(オダギリジョー)から思いを伝えられたるい(深津絵里)。しかしるいは額の傷を気にして錠一郎の気持ちを受け入れることができません。コンテストに向けて調子の上がらない錠一郎の様子から、るいがなかなか返事ができずにいることを知ったベリー(市川実日子)は激怒。そして、錠一郎の将来のため、るいはある決心を固めます。
52話の無料動画
53話:1963-1964(1)
放送日 | 2022年1月17日 | 視聴率 | 17.6%(第12週平均) |
---|
53話のあらすじ
るい(深津絵里)は関西一のトランぺッターを選ぶコンテストに向けて、錠一郎(オダギリジョー)の着る衣装を選んであげました。準備万端と思っていたところ、偶然ラジオで「勝者はトミー北沢(早乙女太一)に違いない」という予想を聞き、錠一郎は自信をなくしてしまいます。そこで映画館主の西山(笑福亭笑瓶)の勧めで気分転換に映画を見に行くことになったるいと錠一郎でしたが、その映画がとんでもない内容で…。
53話の無料動画
54話:1963-1964(2)
放送日 | 2022年1月18日 | 視聴率 | 17.6%(第12週平均) |
---|
54話のあらすじ
関西一のトランぺッターを選ぶコンテスト当日。るい(深津絵里)が応援のためにでかける準備をしようとしたちょうどその時、錠一郎(オダギリジョー)がクリーニング店に慌ててやってきました。見ると、なんとステージ衣装にケチャップがべっとり。るいが他の衣装を着てと提案するものの、るいが選んでくれた衣装で出ると聞かない錠一郎。るいはなんとか錠一郎の出番に間に合わせようと急いでシャツを洗うのですが…。
54話の無料動画
55話:1963-1964(3)
放送日 | 2022年1月19日 | 視聴率 | 17.6%(第12週平均) |
---|
55話のあらすじ
るい(深津絵里)は、錠一郎(オダギリジョー)からの提案について、平助(村田雄浩)と和子(濱田マリ)に話ができずにいました。大阪に出てきて就職に失敗した自分を拾ってくれた上に、クリーニングのことを一から教えてくれた二人に対して、自分勝手な相談はできないと考えていたのです。悩んでいたある日、クリーニング店にやってきた錠一郎の口からいきなり驚きの発言が…。
55話の無料動画
56話:1963-1964(4)
放送日 | 2022年1月20日 | 視聴率 | 17.6%(第12週平均) |
---|
56話のあらすじ
デビューアルバムのレコーディングのため東京で生活することになった錠一郎(オダギリジョー)。笹川社長(佐川満男)の自宅で娘の奈々(佐々木希)に面倒を見てもらいながら順調に準備を進めていきます。一方、るい(深津絵里)は錠一郎と再会できるクリスマスライブの日を楽しみにしながら待ち続けていました。ところがそんなるいの元に、悪い噂が。錠一郎が奈々に手を出して笹川社長を怒らせたというのですが…。
56話の無料動画
57話:1963-1964(5)
放送日 | 2022年1月21日 | 視聴率 | 17.6%(第12週平均) |
---|
57話のあらすじ
錠一郎(オダギリジョー)のレコーディングやライブが延期になったという知らせが届き、不安に襲われるるい(深津絵里)。様子を聞こうと手紙を出すものの、返事は返ってきません。トミー(早乙女太一)の元には、錠一郎と東京での面倒を見ている奈々(佐々木希)が二人でしょっちゅう出かけているらしいという噂(うわさ)も届きます。そんな中、突然錠一郎が大阪に帰ってきて…
57話の無料動画
58話:1964-1965(1)
放送日 | 2022年1月24日 | 視聴率 | 18.0%(第13週平均) |
---|
58話のあらすじ
るい(深津絵里)は、東京から帰ってきた錠一郎(オダギリジョー)の口から信じられないような言葉を聞き、大きなショックを受けます。そんなるいをクリーニング店の平助(村田雄浩)と和子(濱田マリ)が気遣います。そんな時、東京からきた笹川奈々(佐々木希)と一緒に歩く錠一郎の姿を見かけたトミー(早乙女太一)は錠一郎を問い詰めます。トミーを介して真実を知ったるいは…。
58話の無料動画
59話:1964-1965(2)
放送日 | 2022年1月25日 | 視聴率 | 18.0%(第13週平均) |
---|
59話のあらすじ
錠一郎(オダギリジョー)を信じると心に決めたるい(深津絵里)は、献身的に錠一郎が泊まる宿に通い続けます。ただ、錠一郎はその気持ちを受け入れることができません。そんなある日、ラジオから流れる“On the Sunny Side of the Street”を聞いたるいは、いてもたってもいられなくなり、錠一郎の元に駆けつけます。そこにいたのはトミー(早乙女太一)。一緒に病院に行く予定だったのですが…。
59話の無料動画
60話:1964-1965(3)
放送日 | 2022年1月26日 | 視聴率 | 18.0%(第13週平均) |
---|
60話のあらすじ
るい(深津絵里)はクリーニング店の平助(村田雄浩)と和子(濱田マリ)の元を離れ、心機一転、京都で暮らすことを決意します。錠一郎(オダギリジョー)と一緒に、京都でお茶のお師匠さんをしているベリーこと野田一子(市川実日子)を訪ねますが、何をして暮らしていくか決まりません。そんな時、北野天満宮の縁日でたち並ぶ出店の間を歩いていたるいは、気になるものをみつけ…。
60話の無料動画
61話:1964-1965(4)
放送日 | 2022年1月27日 | 視聴率 | 18.0%(第13週平均) |
---|
61話のあらすじ
京都で暮らし始めたるい(深津絵里)は錠一郎(オダギリジョー)と一緒に回転焼き屋をオープンさせました。しかし近所からの評判はあまり芳しくなく、回転焼きは全く売れません。様子を見に来た一子(市川実日子)は、あんこの味には自信があるというるいの言葉を受け、試食をしようとした瞬間、近所で酒屋を営む森岡(おいでやす小田)が「大変だ!」と店に飛び込んできて…。
61話の無料動画
62話:1964-1965(5)
放送日 | 2022年1月28日 | 視聴率 | 18.0%(第13週平均) |
---|
62話のあらすじ
回転焼き屋をオープンさせたるい(深津絵里)でしたが、一子(市川実日子)のおかげで近所からの評判もよくなり、徐々に店の売れ行きもあがっていきます。しかしるいには悩みがありました。トランペットを吹く以外は何もできない錠一郎(オダギリジョー)でもできる仕事はないかと考えていたのです。運よく自転車を手に入れたものの錠一郎は乗れず、近所の子供たちと練習する毎日。そんなある日、るいが倒れたと知らせが入り…。