ApplePayでポイントをお得に貯める方法【iPhone7発売】


ApplePayロゴ
先日おこなわれた、iPhone7の発表会でついに日本でもApplePayが利用できる機能が追加されました。
これにより、QUICPayやiDといった電子マネーがiPhone7で利用できるようになり、これまでAndroid端末のみで利用できたおサイフケータイと同じようにスマートフォンを利用した電子決済が可能となります。

そこで今回は、ApplePayのお得な利用方法や損をしないためのポイント活用方法などを詳しく紹介していきます。

-目次-

 

ApplePayとは?

ApplePayとは

出典:http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/

そもそも、ApplePayとはどんな機能なのか、なぜこれまで日本で利用できなかったのか、iPhone7の特徴等を解説していきます。

2016年9月16日にいよいよiPhone7&iPhone7 Plusが発売となりました。
iPhone7の特徴として、防沫性能・耐水性能・防塵性能を備えています。
他にも、イヤホンジャックを廃止し、Lightningコネクタを経由しての音声出力に特化しより高音質で音楽を聴くことが可能に。
カメラ機能も格段とアップし、iPhone7 Plusでは広角カメラと望遠カメラのデュアルレンズを搭載し、2倍の光学ズームが利用可能になりました。
iPhone7デザイン

出典:http://www.apple.com/jp/iphone-7/specs/

そして、何といっても日本でのApplePayを日本で実用可能にするため、Appleで初めて自社デバイスに他社製のチップを取り入れ、日本の電子マネー基準であるソニーのFeliCa(フェリカ)が利用できる環境となりました。

世界各国では世界基準のType-A/B方式の電子マネーが主流となっているため、ApplePayはiPhone6以降、利用できるようになっていましたが、日本では電子マネーの規準が異なっていたため、今回発売されるiPhone7で初めて利用できる仕様となります。
そのため、海外製のSIMフリー型iPhone7では日本でApplePayでの電子マネー決済は利用することはできないので、注意が必要です。

なお、ApplePayのウェブサイト上での利用はiPhone6以降のデバイスでiOS10へアップデートすることで利用可能です。

ApplePayではクレジットカード情報を登録することで、iDやQUICPay、Suicaなどの電子マネーが利用できるようになります。
電子マネー以外にも、ポイントカードや飛行機の搭乗チケットの管理に可能となり、毎日使うカードをiPhone1台で管理・利用できるようになります。

ApplePayを利用するにはクレジットカードが必須となりますが、クレジットカード発行会社との連携により、セキュリティはもちろんクレジット決済によるポイントもきちんと貯まります

ApplePayの電子マネー決済の使い方は非常に簡単で、支払い端末にiPhoneをかざし、指紋認証ボタンにタッチするだけで決済が完了します。
また、iPhoneだけではなく、AppleWatchでの利用も可能となっています。

 

ApplePayに登録できるクレジットカード

ApplePayクレジットカード
ApplePayを利用する際に登録できるクレジットカードは、利用可能なものと利用不可能なものがあるので注意が必要です。

利用可能なカードを下記にまとめました。
対応クレジットカード

【国際ブランド】

・AmericanExpress
・JCB
・MasterCard

【カード発行会社】

・イオンカード
・au WALLETクレジットカード
・オリコカード
・セゾンカード
・ソフトバンクカード
・TS CUBIC カード
・dカード
・VIEWカード
・三井住友カード
・MUFGカード

 
2016年9月16日の発売時点で利用できるクレジットカードはこのようになっています。
ApplePayが普及するにつれさらに利用できるカードは増えていくかと予想されますが、すぐに利用を開始したい場合は上記の条件に当てはまるクレジットカードが必要となります。

国際ブランドと発行会社がありますが、例えば、国際ブランドが上記3社であれば発行会社問わず登録が可能です。
また、発行会社が上記指定会社(またはカード)であれば国際ブランドは何でも問題ありません。
※ただしカード会社(またはカード)によりApplePay対応の国際ブランドが指定されている場合もあります

 
クレジットカードをApplePayへ登録するとそのクレジットカードの種類により、iDまたはQUICPayのいずれかに割り当てられます。
利用可能電子マネー

【iDへ割り当てられるクレジットカード】

・イオンカード
・ソフトバンクカード
・dカード
・三井住友カード

【QUICPayへ割り当てられるクレジットカード】

・JCB
・au WALLETクレジットカード
・オリコカード
・セゾンカード
・TS CUBIC CARD
・VIEWカード
・MUFGカード

 
何やら複雑に感じるかもしれませんが、簡単に説明すると、実店舗での支払いでiD、QUICPayを利用する場合には上記指定カード(国際ブランド問わず)が必要となり、Suica利用やインターネット上の決済でApplePayを利用する場合にはAmericanExpress・JCB・MasterCardが必要となります。

また、クレジットカードが持てない年齢層であっても、ソフトバンクカード(プリペイド)など、プリペイド式のクレジットカードでも登録ができます
クレジットカードが持てない年齢の方や、カード情報をスマートフォンに登録するのがどうしても不安な方は、プリペイド式のクレジットカードを登録することでApplePayを利用できます。

画像出典:http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/

 

ApplePayのメリット&デメリット

ApplePayで鉄道乗車

出典:http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/

ApplePayが使えるようになり、これまではAndroidスマートフォンでしか利用できなかったおサイフケータイ機能と同様のことがiPhoneでも利用できるようになります。
スマートフォン1台で、実店舗でのお買い物や、電車・バスへの乗車、飛行機への搭乗などが可能となり、さらにはポイントを貯めることまでできてしまいます。

ApplePayを利用して決済を行った場合、クレジットカードの利用と同じ扱いになるので、クレジットカード決済時のポイントを獲得できます。
すなわち、クレジットカードを財布に入れてなくても、同様の使い方ができるので持ち運ぶカードの数を少なくすることが可能です。

ただしSuica利用についてはポイント付与の対象となるかどうか発表がないため、各利用カード会社に問合せることをおすすめします。

デメリットとしては、やはり国際ブランド大手のVISAカードでApplePay全機能を使えない点です。
前項で伝えた対応のカードであればVISAブランドでも、iD・QUICPayとしては利用できますが、Suicaなどのアプリ連携で利用できない点は大きいと思います。
ですが、VISAカード自体もApplePayへの参加に意欲的ですので、そう遠くない時期にVISAも利用可能になるのではないでしょうか。

他にもiDとQUICPayのみなので、EdyやWAON、nanacoなどの電子マネーを愛用している場合にはデメリットとなります。
ですが、こちらもSuica同様にアプリ連携という形でどんどん追加されていくのではないかと思います。
現状ではやはり使える電子マネーの数が圧倒的に少ないのがデメリットとなっています。

交通系ICカードも現状はSuicaのみとなっており、全国相互利用により通常チャージでの乗車は可能となっていますが、JR東日本発着区間でしか定期券が購入できないので、他路線での定期券利用者にとってはあまり使い勝手が良いとは言えません。
おサイフケータイ対応の交通系ICについては未だ「モバイルSuica」のみなので、こちらについては私鉄系が使えるようになる希望は薄そうです。

 

ApplePayでポイントは貯めやすい?

ApplePayでSuica利用

出典:http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/

ApplePayを利用してのお得なポイントの貯め方はあるか模索しました。

ApplePayでは前述の通り、クレジットカードに決済によるポイントは通常通り獲得できる仕組みとなっています。
ですが、ポイントの2重取りという点でみると、ApplePayでは2重取りが不可となっています。

例えば、nanacoカードに付帯しているQUICPayであれば、クレジットカード決済時のポイントと、nanacoカードのnanacoポイントの両方が貯まり、ポイントの2重取りが可能となりますが、ApplePayでQUICPay決済をした場合にはクレジットカード決済のポイントのみとなってしまいます。

おサイフケータイの楽天Edyのように、チャージのポイントと、電子マネー決済でのポイントの2重取りができるような仕組みになると、より使いやすいと思いますが、ApplePayではそこまでポイントに特化したお得な使い方はありませんでした。

ですが、ApplePayでSuicaが使えるようになり、今まではビューカードのみでできたオートチャージが、AmericanExpress・JCB・MasterCardのどのクレジットカードでもチャージができるようになったので、電車移動で好きなポイントを貯めることが可能となりました。

JR東日本圏内にお住まいの方や、私鉄やJRの他地方管轄を利用する方でも定期券以外の移動が多い方は、ポイントをお得に貯めることが可能です。
※ポイント付与については各カード会社により異なる

 

まとめ

iPhone7

出典:http://www.apple.com/jp/iphone-7/specs/

ApplePayについて紹介してきましたが、日本での導入直後ということもあり、利用面・ポイント面どちらもまずまず、といった感じとなっていますが、日本でも人気が高くユーザー数も多いため、これから様々な電子マネーが参入してくることが見込まれます。

ポイントの優遇についても、今後様々な改変があると思いますので、今後もApplePayの動向についておっていき紹介してまいります。

 
ポイントサイト「すぐたま」を経由してApplePayへ登録できるクレジットカードを申し込むと、現金や航空マイレージ、共通ポイントなど200種類以上の特典とお得に交換できるネットマイルを獲得できます!
 >>【すぐたま】イオンカードキャンペーン
 >>【すぐたま】オリコカードキャンペーン
 >>【すぐたま】セゾンカードキャンペーン
 >>【すぐたま】dカードキャンペーン
 >>【すぐたま】VIEWカードキャンペーン
 >>【すぐたま】三井住友カードキャンペーン
 >>【すぐたま】MUFGカードキャンペーン

ポイントサイト「すぐたま」についてはこちらの記事で詳しく紹介しています!

すぐたま
お小遣い稼ぎの定番!ポイントサイト徹底解明!!&おすすめサイト紹介
お小遣い稼ぎができるお小遣いサイトやポイントサイトの仕組みからお得な利用方法まで、わかりやすくまとめて…続きを読む>

今だけ限定キャンペーン

ネットマイル&「すぐたま」への新規登録で最大400mileがすぐにもらえるキャンペーンを実施中!!

STEP1
★記事を読んでくださった方限定★
下のバナーからネットマイルに新規登録すると300mileもらえる!
今なら「初回交換お助けマイル」プレゼントキャンペーン実施中 記事を読んでくださった方限定 登録するだけで
なんと合計300mile150円相当 今すぐクリック!!会員登録をお済ませください
STEP2
下記バナーからすぐたまへワンステップ登録すると100mileもらえます!
すぐたまに登録して100mileGET!
STEP3
ネットマイルと「すぐたま」への登録で
合計400mileもらえます

【ご注意】

  • ※もらえる300mileは、記事を読んでくださった方限定250mile、初回交換お助けマイル50mileの合計です。
  • ※「初回交換お助けマイル」は会員登録後すぐにマイル通帳に反映されます。
  • ※「初回交換お助けマイル」の有効期限は2ヶ月となります。
  • ※記事を読んでくださった方限定の250mileは会員登録後、30日後に利用できるマイルとしてマイル通帳にお振込みいたします。
  • ※記事を読んでくださっても、上のバナー以外からのご登録は250mileのプレゼント対象になりません。
  • ※こちらのキャンペーンに関するお問い合わせは、FAQ・お問い合わせよりお願いたします。
カテゴリ: Apple Pay タグ:

1983年生まれの33歳、男性。既婚。 某大手共通ポイント発行企業にて5年間ポイントのノウハウを習得。 2013年ネットマイル入社。 マイル・ポイントの豊富な知識を生かしマーケティングを担当。 プライベートでもポイントを愛用し、20種類以上のポイントを集め、少ないお小遣いの足しにしている。