【納税】クレジットカードでの税金支払いは本当にお得なのか!?


税務署

2017年1月よりクレジット払いできる税金の項目が増えたのはご存知でしょうか。
今までできなかった税金をクレジット払いすることで、クレジットカードのポイントが付与されたり、支払いのタイミングで現金を用意する必要がなかったりというメリットが出てきます。

ただ、本当にメリットだけでデメリットはないのか、クレジット払いをすることで本当にお得なのか、ということについて今回は詳しく確認していきます。

-目次-

 

クレジットカードで支払える税金は?

納税

生活をする上で色々なところについて回る税金ですが、国に支払う国税や住んでいる地域に支払う地方税、日常支払っている消費税など色々な形で収めています。
そんな色々ある税金も、クレジットカードで支払いができていたものもあれば、できなかった税金もあります。

そんな税金ですが、2017年1月より、クレジットカードを利用して支払いができる税金の項目が増えました。
税金がクレジットカードで支払いできるということは、今までポイントを貯めることができなかった税金の支払いでもポイントを貯めることができ、さらに税金という1回の支払い額が多いもので節約につながることが考えられます。
そんな税金のクレジットカード払いについて確認してみたいと思います。

税金をクレジットカードで支払うメリット・デメリットを確認する前に、まずどのような税金がクレジットカードで支払いができるのか、どのクレジットカードブランデでも支払いに利用できるのかということについて確認します。

まず、クレジットカード支払いができる税金に項目について確認します。
2017年1月以前にクレジットカードで払うことができる税金は自動車税や固定資産税といった地方税が対象となります。
ただし、自治体によってクレジットカード払いができる項目が異なり、固定資産税のクレジットカード払いも東京の23区内のみ利用が可能といったような制限もあります。

ここでは東京都の都税クレジットカードお支払いサイトでで支払うことができる税金の一部を挙げておきます。

・自動車税
・固定資産税(23区内のみ)
・不動産取得税
・固定資産税・都市計画税(23区内のみ)
・個人事業税
・鉱区税

2017年1月からはこれらの税金以外にも、法人税や相続税、源泉所得税及び復興特別所得税等といった約30種類の税金をクレジットカードで支払うことができるようになりました。
法人税や源泉所得税といった項目がクレジットカードで支払うことができるようになっていますので、確定申告でまとまった税金を支払う必要があっても、クレジットカード払いにすれば現金を持つ必要がなくなるということも良い点ではないでしょうか。

次に税金払いに利用できるクレジットカードのブランドですが、以下の6種類となります。

・VISA
・MasterCard
・JCB
・AmericanExpress
・Diners Club
・TS CUBIC CARD

有名なブランドの会社のクレジットカードは利用が可能となりますので、手持ちのクレジットカードで税金を支払うことができるのではないでしょうか。

また、クレジットカードを利用して税金を払う場合の上限金額は、税額100万円未満の納税通知書・納付書のみとなっていますが、カード利用額が100万未満であればカード利用金額の上限までの支払いにしかならないので、支払う前にはカードの利用上限額を確認し、必要があれば限度額を上げて支払いをしてください。
カード会社によっては、一時的な上限額の引き上げをすぐに受け付けてくれるところもあるので、カード会社に確認をしてみてください。

支払い方法はインターネットからの支払いとなり、コンビニや金融機関の納税用紙を使ってクレジットカードで支払うことはできないので注意しましょう。

 

クレジットカード納税のメリットとデメリット

メリット&デメリット

ではクレジットカード納税を行う上で重要となる、メリットとデメリットを見ていきましょう。
良い面だけでなく、悪い面をしっかり確認し、本当にお得なのか見極めましょう。

【クレカ納税のメリット】
税金をクレジットカードで支払った時のメリットについて見ていきましょう。
クレジット払いをすることによる一番のメリットとしては、クレジットカードのポイントが付与されるということではないでしょうか。
税金を支払うことでその何%かがポイントとしてキャッシュバックされるので、節約にもつながります。

また、クレジットカードで支払うということで、現金をすぐに用意する必要もないため、手持ちの資金がないという人にとってもすぐに用意する必要がなく、翌月までに用意をすればいいという節約術もあります。
あまりおすすめはしませんが、分割払いやリボ払いなどもできるため、納付期限があるものや一括納税が基本なものなどでも、無理なく支払っていくことができます。

【クレカ納税のデメリット】
税金をクレジットカードで払うことでのメリットを見てきましたが、クレジットカードで税金を支払うことによるデメリットは何もないのかということもしっかり確認して比較していきましょう。

デメリットとして考えられるのは、クレジットカードで税金を支払う場合には決済の手数料が必要となることです。
手数料としては、10,000円の支払いごとに73円(消費税別)が必要となります。また、複数の税金をクレジットカードでまとめて支払う場合、1件の支払いごとに手数料が必要となります。

手数料として必要な金額について以下にまとめてみます。

・1円~10,000円 73円(消費税込78円)
・10,001円~20,000円 146円(消費税込157円)
・20,001円~30,000円 219円(消費税込236円)
・30,001円~40,000円 292円(消費税込315円)
・40,001円~50,000円 365円(消費税込394円)

以降、10,000円増える度に手数料73円(消費税別)が加算されていきます。20,000円の税金と30,000円の税金をまとめて支払う場合は、手数料として、146円+219円の365円が別途必要となりますので、余分に税金を支払っているような感覚になるのではないでしょうか。

クレジットカード払いでポイントを獲得しても、手数料を取られてしまうのでは逆にマイナスになることも考えられます。
支払いに使うクレジットカードのポイント還元率を確認し、クレジットカードで支払った際に得られるポイント数と支払う手数料を計算し、どちらがお得なのかを事前に確認しましょう。


10,000円の税金を支払う場合…支払額10,078円
0.5%還元のクレジットカード…ポイント付与50円相当
1.0%還元のクレジットカード…ポイント付与100円相当

支払う税金の額によりますが、基本的には1.0%以上の還元率のクレジットカードであれば安心です。

どうしても手数料を支払いたくない、という場合には、間接的にクレジットカードでの納付が可能なnanaco納税がお得です!

電子マネーnanaco
nanacoポイントをザクザク貯めるnanacoカード有効活用術!
nanacoカードを使いポイント還元を最大限に受けるお得な方法から、nanacoカードでしかできない、ポイントで節税する方法まで …もっとみる≫

 
他にも、納税証明書の発行依頼が支払い手続き完了日から約2週間かかるということもデメリットではないでしょうか。
車検のように納税証明書が必要となってくるような場合、納税証明書が取得できるまでに期間が空くため、すぐに車検をとることができません。

納税証明書が早急に必要な場合には、クレジットカード払いではなく金融機関の窓口やコンビニなどで納付をする必要があります。

 

納税に使えるおすすめクレジットカード

クレジットカード

ここからは納税に利用でき、かつポイント還元率の高いクレジットカードを紹介していきます。
メインカードとしてもお得に使え、年会費が無料で持てるものを中心に紹介します。

【リクルートカード】

リクルートカード
カード名称 リクルートカード
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB
年会費 永年無料
付与ポイント リクルートポイント
還元率 1.2%
付与単位 100円毎
今ならリクルートカードの申込&発券で、現金や航空マイレージに交換できる“ネットマイル”が貰えるキャンペーン実施中!!

年会費無料でいつでも1.2%のポイントが還元される高還元カードです。
貯まったポイントは、ローソン等で使えるPontaポイントに即時等価交換ができ、利便性が高いのが特徴です。

リクルートカードについてさらに知りたい方はこちらの記事がおすすめです!

リクルートカード
リクルートカードはポイント還元率最強のクレジットカード!
クレジットカードが欲しいけど、種類がありすぎてどう選んだらいいのかわからない。貯まるポイントも使いやすいものがいい。電子マネーへのチャージでもポイント加算してくれる …もっとみる≫

【楽天カード】

楽天カードお買い物パンダ
カード名称 楽天カード
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB
年会費 永年無料
付与ポイント 楽天ポイント
還元率 1.0%
付与単位 100円毎
今なら楽天カードの申込&発券で、現金や航空マイレージに交換できる“ネットマイル”が貰えるキャンペーン実施中!!

クレジットカード顧客満足度1位を何年も取り続けている楽天カード。
楽天ポイントは楽天グループサイトでの利用をはじめ、ミスタードーナッツやマクドナルドなどの実店舗でも利用でき、人気の共通ポイントとなっています。

楽天カードについてさらに知りたい方はこちらの記事がおすすめです!

楽天カード ロゴ
【楽天カード】ポイントがザクザク貯まる年会費無料クレジットカード
楽天グループのクレジットカード「楽天カード」は楽天カードマンのテレビCMでもおなじみの、年会費無料で100円毎に1ポイント獲得できる1.0%還元の高還元 …もっとみる≫

【Yahoo!JAPANカード(YJカード)】

YJカード
カード名称 Yahoo!JAPANカード
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB
年会費 永年無料
付与ポイント Tポイント
還元率 1.0%
付与単位 100円毎
今ならYahoo!JAPANカードの申込&発券で、現金や航空マイレージに交換できる“ネットマイル”が貰えるキャンペーン実施中!!

YJカードはYahoo!JAPANが発行しているクレジットカードとして知名度が高く、カードのデザイン性も優れています。
Tポイントが1.0%還元で貯まり、Tポイントカードとしても利用できるので貯まったポイントをすぐに利用できるのも嬉しいですね。

YJカードについてさらに知りたい方はこちらの記事がおすすめです!

ヤフーカード各種
ヤフーカードはTポイントがザクザク貯まるクレジットカード
Tポイントが貯まるクレジットカードの中でも高還元なヤフーカードの、よりお得な使い方やメリット・デメリット、Tポイントが貰えるキャンペーン情報 …もっとみる≫

【dカード】

dカード
カード名称 dカード
国際ブランド Visa/Mastercard
年会費 初年度:無料
2年目以降:400円
※前年度1回以上のショッピング利用で無料
付与ポイント dポイント
還元率 1.0%
付与単位 100円毎
今ならdカードの申込&発券で、現金や航空マイレージに交換できる“ネットマイル”が貰えるキャンペーン実施中!!

dカードはNTTドコモのクレジットカードですが、ドコモ利用者以外でも持て、年に1回の利用で年会費無料で使えるクレジットカードとなっています。
ローソンやマクドナルドなどで利用できるdポイントが貯まり、電子マネーのiDとdポイントカード機能が付帯され1枚で3役のカードとなっています。

dカードについてさらに知りたい方はこちらの記事がおすすめです!

高還元クレジットカード
「dカード」徹底比較!!驚愕の高還元クレジットカード!!
「ドコモのポイント」「ドコモのクレジットカード」と聞くと、ドコモを使っていない人にはあまり関係がないのでは?と思ってしまいますが、それは全くの誤解 …もっとみる≫

まとめ

今までクレジットカード払いできなかった税金をクレジットカードで支払いができるようになったことで、支払い方の選択肢が増えまた、税金の支払いでポイントが付与されることでキャッシュバックも期待ができるというのはありがたいですね。
ただ、メリットばかりではなくクレジットカード払いをすることにより手数料など余分に支払いが発生するというデメリットが発生することも念頭において賢く節約していきましょう。

 
お小遣いを貯められるポイントサイト「すぐたま」についてはこちらの記事でも詳しく紹介しています。
ポイントサイトとは?という疑問から、安全なポイントサイトを見分ける方法など、情報盛りだくさんです!

すぐたま
お小遣い稼ぎの定番!ポイントサイト徹底解明!!&おすすめサイト紹介
お小遣い稼ぎができるお小遣いサイトやポイントサイトの仕組みからお得な利用方法まで、わかりやすくまとめて…続きを読む>

 
ネットマイルが”すぐたまる”ポイントサイトすぐたまはこちら

 

今だけ限定キャンペーン

ネットマイル&「すぐたま」への新規登録で最大400mileがすぐにもらえるキャンペーンを実施中!!

STEP1
★記事を読んでくださった方限定★
下のバナーからネットマイルに新規登録すると300mileもらえる!
今なら「初回交換お助けマイル」プレゼントキャンペーン実施中 記事を読んでくださった方限定 登録するだけで
なんと合計300mile150円相当 今すぐクリック!!会員登録をお済ませください
STEP2
下記バナーからすぐたまへワンステップ登録すると100mileもらえます!
すぐたまに登録して100mileGET!
STEP3
ネットマイルと「すぐたま」への登録で
合計400mileもらえます

【ご注意】

  • ※もらえる300mileは、記事を読んでくださった方限定250mile、初回交換お助けマイル50mileの合計です。
  • ※「初回交換お助けマイル」は会員登録後すぐにマイル通帳に反映されます。
  • ※「初回交換お助けマイル」の有効期限は2ヶ月となります。
  • ※記事を読んでくださった方限定の250mileは会員登録後、30日後に利用できるマイルとしてマイル通帳にお振込みいたします。
  • ※記事を読んでくださっても、上のバナー以外からのご登録は250mileのプレゼント対象になりません。
  • ※こちらのキャンペーンに関するお問い合わせは、FAQ・お問い合わせよりお願いたします。
カテゴリ: 税金 タグ: , ,

1983年生まれの33歳、男性。既婚。 某大手共通ポイント発行企業にて5年間ポイントのノウハウを習得。 2013年ネットマイル入社。 マイル・ポイントの豊富な知識を生かしマーケティングを担当。 プライベートでもポイントを愛用し、20種類以上のポイントを集め、少ないお小遣いの足しにしている。